定義如来西方寺定義如来西方寺

English

  • トップページ
  • 祈る(ご祈祷のご案内)
    • − ご祈祷とは
    • − 子宝祈願・安産祈願
    • − 厄払い祈願
    • − お申込みの流れ
    • − 祈祷時間
  • 巡る(境内のご案内)
    • − 抹茶処やすらぎ
  • 知る(定義さんの歴史)
  • 年間行事
  • ほっこり話
  • 方丈のつぶやき
  • 今月の言葉
  • 交通アクセス
  • お知らせ
  • 感染症予防対策について
  • お問い合わせ

ほっこり話

2017.09.24

ご縁を大切に

ご縁というのは本当に不思議なものですよね。家族でも職場の同僚でもご近所さんでもそうですが、どういうわけか、今日もこうして顔を合わせて一緒に時間を過ごしている。これだけ多くの人が存在するこの地球上で、これだけ長い歴史の中で、どういうわけか同じ時代を生き、同じ場所にいるわけですから、よく考えてみますとよっぽどのご縁があるのだと思います。
仏教では因果応報と言いまして、すべては原因があって結果が存在するという考え方があります。そういう視点でみていきますと、やはり今日顔を合わせ人はよっぽどのご縁があるのだと思います。それをありがたいな~、よかったな~ととるか、いやだな~ととるかは私(あなた)次第ですよね。前者にとれば気持ちもおだやかに、それがまたいい縁をつないでいくのだと思います。
私の近所に『ありがとう』が口癖のおばあちゃんがおります。その方はいつ会っても、どこで会ってもありがたいありがたい、ありがとうありがとうと笑顔がすてきです。そのおばあちゃんに会うと、逆に私やまわりにいる人が、ありがたいな~という気持ちにさせられます。有り難がる心、『ありがとう』という言葉はよい縁をつないでいく言葉なのだと思います。
どうぞよい一日をお過ごし下さい。 なむあみだぶつ。

 

合掌
西方寺 住職
2016.9.24

  • 前の記事
  • ほっこり話一覧
  • 次の記事

Page top

  • トップページ
  • 祈る
  • 巡る
  • 知る
  • 年間行事
  • 交通アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ

境内でのドローン取扱について

無許可で境内でのドローン撮影は、他の来訪者や付近住民に危険や迷惑を及ぼす可能性があるため、原則禁止とさせて頂いております。

〒 989-3213 仙台市青葉区大倉字上下1Tel 022-393-2011 FAX 022-393-2013Tel 022-393-2011 FAX 022-393-2013開門時間開門時間大本堂境内 7:45 – 16:15大本堂境内 7:45 – 16:15貞能堂境内 8:00 – 16:15貞能堂境内 8:00 – 16:15五重塔境内 8:00 – 16:15貞能堂境内 8:00 – 16:15

  • トップページ
  • 祈る
  • 巡る
  • 知る
  • 年間行事
  • 交通アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ

©2018 Jogi Nyorai Saihoji Temple