お知らせ
定義西方寺で行われるイベント・旬な情報を随時更新しています。
お越しの際はぜひご確認ください。
定義西方寺で行われるイベント・旬な情報を随時更新しています。
お越しの際はぜひご確認ください。
夏季祭典:この定義を開かれた平貞能公のご命日(7月7日)、お逮夜(おたいや)(7月6日)にあたり、特別朱印をお授けいたします。 ・期間:7月3日(土)~7...
間もなく夏を迎えます。 7月7日は定義を開かれた平貞能(たいらさだよし)公の命日。 ここ西方寺では古くから、7月6日のお逮夜(おたいや)と7日の命日を夏...
5月8日(土) 午後5時から午後6時 西方寺 大本堂 世界の方々と繋がってのお念仏。去年に引き続き今年も西方寺が参加いたします。 24時間不断念仏の...
花まつり特別朱印(500円) ・期間:4月3日(土)〜4月8日(木) ・授与場所:大本堂 寺務所受付 ※あらかじめ墨書したものを授与いたします
ご本人がこちらに来られてなくても、ホームページ・お電話からお申し込み頂き、ご祈祷を行い、その後お札を郵送いたします。 お申し込み頂いた内容は、通常のご祈祷同様に...
新しいお守りができました ・健康慈愛(じあい)守り・・(健康のお守り) ・開運慈光(じこう)守り・・(開運のお守り) 各1300円 お守り授け所...
3月11日 午後2時45分より 定義如来西方寺大本堂にて どなたでもご参加いただけます。 震災から10年の節目となりました。 大本堂にて参加者の方...
2月2日(火)は節分、2月3日(水)は立春です。両日厄払いの祈祷を受けられた方には、腕輪数珠を進呈いたします。(100名先着申し込みの方とさせていただきます。)...
午後3時より、大本堂前駐車場にて行われます。 法要後、正月飾りや絵馬などに火が入れられます。 この火にあたり1年間の無病息災を祈願いたします。 どなたでも...