ほっこり話
こうぎ住職の随筆のページです。よろしければお読みください。
こうぎ住職の随筆のページです。よろしければお読みください。
こんにちは。4月に入りました。春分の日が過ぎて、段々と日が長くなってきました。私は毎朝外に出るのですが、青空に朝日がきらきらと輝いて、なんとも言えない気持ちよさ...
こんにちは。3月に入りました。例年と比べると暖かいですね。天気の良い日は、地中の芽が外に出てくるように、私も自然と外に足が向かいます。 さて、今日のお題、...
おはようございます。 2月に入りました。2月は如月(きさらぎ)と言いますが、衣更着という字を当てて、さらに服を重ねて着る時期などとも言われたりいたします。しか...
新年明けましておめでとうございます。令和になって初めてのお正月を迎えました。新たな時代の幕開けですね。ここ定義はいつになく雪があまりないお正月を迎えました。 ...
定義では山々の紅葉がピークを迎え、きれいに色づいています。今年は台風などの影響もあるのか紅葉が例年よりも遅れてきれいな期間が長いように感じます。 さて、先...
こんにちは。9月に入りました。『暑さ寒さも彼岸まで』の言葉通り、台風も来ますが季節は段々と秋へ。境内にはさるすべり(百日紅)のピンクの花が綺麗に咲いています。 ...
私がおります定義如来西方寺というお寺は仙台駅から車で約1時間の大倉というのどかな山深い地区にございます。この大倉で5月末に毎年恒例の地元の小学校と地域合同の運動...